Case Study 施工事例紹介

#019

在来浴室の改修工事

今回は、在来浴室の改修工事を行った事例を2点、ご紹介致します。

事例①は元々バランス釜が設置されており、浴室とトイレが同室になっていました。
バランス釜の操作が分からない、生産数の減少により先々メンテナンスが難しくなってくる等の
理由から給湯器へ交換したい、とオーナー様からご依頼を頂いた事がきっかけで今回の工事を行いました。
工事内容としては、浴室とトイレを分け、給湯器(壁掛型)を屋上に設置し、
天井をバスリブ・腰壁をバスミュール・床は浴室用床材バスナフローレで仕上げました。

事例②では、天井・壁の一部・床を貼り替えています。

今回ご紹介した案件は、2件共RC構造です。
タイル仕上げの場合、デメリットとしては割れやすく、汚れやカビが付きやすいこと、
冬場は冷えることです。
壁の仕上げとして使用した、バスミュールは断熱性があり、衝撃吸収性に優れています。
断熱性のある素材に替えることで結露を抑え、冬場のヒートショック予防にも繋がります。
また、床面に貼った長尺シートは傷がつきにくい為、長持ちしコストパフォーマンスに優れています。

フォトギャラリー

データ

施工期間 約1ヶ月
施工種別 リフォーム
担当者 長﨑
使用した商品・材料 事例①
【浴槽】ハウステック:HK1172A71LALWH
【トイレ】LIXIL:LN便器手洗・シャワートイレ付
【天井バスパネル】フクビ:バスパネルEX
【壁バスパネル】フクビ:バスミュール BM-FWA
【床長尺シート】東リ:バスナフローレ BNF1101

事例②
【天井バスパネル】フクビ: バスパネルU
【壁バスパネル】フクビ:バスミュール
【床長尺シート】東リ:バスナフローレ

リフォームポイント